◆语法详解
1.格助詞「を」
【解释】日语句子的结构为主宾谓结构,他動詞「を」在句子中充当宾语助词,其前面的部分为宾语成分。
【例句】△ご飯を食べます。(吃饭。)
△本を読みます。(读书。)
△テレビを見ます。(看电视。)
△彼女は服を洗います。(她在洗衣服。)
2.格助詞「に」
【解释】(1)格助词「に」表示进行动作行为的具体时间,在句子中充当时间状语。
(2)格助词「に」还表示比例、分配的基准,介于表示数量含义的词之间。
【例句】△私は午後2時に図書館へ行きます。(我下午2点去图书馆。)(表示进行动作行为的具体时间)
△彼は午後5時に家へ帰ります。(他下午5点回家。)(表示进行动作行为的具体时间)
△授業は朝8時に始まります。(课程早上8点开始。)(表示进行动作行为的具体时间)
△リンゴは一人に二つです。(苹果每人2个。)(表示比例、分配的基准)
△一日に三回薬を飲みます。(一天吃3次药。)(表示比例、分配的基准)
3.接尾語「ごろ」「くらい(ぐらい)」
【解释】「时间词+ごろ」表示“~点左右”的意思,表示大概的意思。比如,7時ごろ、8時ごろ。
【例句】△王さんは毎朝7時ごろ学校へ行きます。(小王每天早上7点左右去学校。)
△私は毎晩8時ごろ寝ます。(我每晚8点左右睡觉。)
4.格助詞「で」
【解释】格助词「で」以「地点名词+で」的形式,表示动作进行的地点,相当于“在~做~”的意思。格助词「で」以「名詞+で」的形式,还可以表示做事情时使用的工具和方法。例:
△私は図書館で本を読みます。(我在图书馆读书。)(表示动作进行的地点)
△映画館で映画を見ます。(在电影院看电影。)(表示动作进行的地点)
△自転車で学校へ行きます。(骑自行车去上学。)(表示做事情时使用的工具和方法)
△コンピュータで絵を描きます。(用电脑绘画。)(表示做事情时使用的工具和方法)
5.格助詞「から」「まで」
【解释】格助词「から」接在时间和地点名词后,表示时间或空间的起始点。
格助词「まで」接在时间和地点名词后,表示动作、作用所及的范围或终点。
【例句】△月曜日から金曜日まで学校へ行きます。(周一到周五去学校。)
△6時半から8時半までアルバイトをします。(从6点半到8点半做兼职。)
△うちから学校までバスで行きます。(从家乘公共汽车去学校。)
6.「あまり…ません」
【解释】「あまり」是副词,口语中表强调时常用「あんまり」,与否定形式的谓语相呼应,表示动作发生的频率不高。相当于“不太……””不怎么……”。其意义与副词「よく」相反。あまり+否定形式的谓语动词(基本型+ません)例:
【例句】△わたしはあまり図書館へ行きません。(我不怎么去图书馆。)
△A:毎朝テレビのニュースを見ますか。(每天早上看电视的新闻吗?)
B:いいえ、あまり見ません。(不,不怎么看。)
7.それから
【解释】表示“其次、接着”的意思。
【例句】△それから1年たった。(从那时候起过了一年。)
△まず顔を洗ってそれからでかける。(先洗洗脸,然后再走。)
△父が最初にふろに入り、それからわたしが入る。(爸爸先洗澡,其次才轮到我。)
8.名词谓语句的中顿形
【解释】名词谓语句的中顿形「です」变成「で」,「。」变成「、」。两句主题相同时,后句的主语可以省略。
【例句】△田中さんは先生で、私は学生です。(田中是老师,我是学生。)
9.宾语提示助词
【解释】在他动词作谓语的句子中,提示助词「は」和「も」可以代替宾格助词「を」提示宾语。用「は」提示的宾语往往表示对比,多用于否定句中。用「も」提示的宾语往往表示类推其他。
【例句】△テニスはよくします。(经常打网球。)
△父はお酒は飲みますが、タバコは吸いません。(父亲喝酒,但不吸烟。)