◆语法详解
1.形容词作谓语
【解释】形容词作谓语时的形态叫「终止形」。由终止形后续「です」构成敬体句。敬体句语气恭敬,有礼貌。例:
△がっこうはとおいですか。(学校远吗?)
△このへやはおおきいですね。(这屋子真大啊。)
2.~は~にいます
【解释】该句型表示某生物在某地。「います」表示的是有生命的物体诸如人和动物等的存在。否定句式是「~は~にいません」。例:
△せんせいはたいいくかんにいます。(老师在体育馆。)
△李さんはとしょかんにいます。(小李在图书馆。)
△魯さんはえつらんしつにいません。(小鲁不在阅览室。)
3.格助词「へ」
【解释】「へ」是格助词,读作「え」。「へ」接在体言后面表示移动的方向,具有离开原位置向另一地方移动的动态语感。例:
△これからホテルへあんないします。(现在我陪您去饭店。)
△これからがくせいのりょうへあんないします。(现在我陪您去学生宿舍。)
4.数量词+ぐらい
【解释】「ぐらい」是副助词,接在数词后面表示大概的数量。例:
△このたてものはにじっかいぐらいありますね。(这幢楼有二十层左右吧。) △あのひとはにほんにさんねんぐらいいます。(他要在日本呆三年左右。)
5.并列助词「と」
【解释】「と」是并列助词,并列地连接两个事物,相当于汉语的连词“和”。例:
△おとうさんとおかあさんはだいがくのせんせいですね。(你的爸爸和妈妈是大学教师吧?)
△それはおにいさんとおねえさんのしゃしんですか。(那是你哥哥和姐姐的照片吗?)
6.终助词「ね」
【解释】终助词「ね」表示确认或感叹,终助词「ね」接在句末可以表示讲话人对事物已有相当程度的了解,只是要求对方给予确认或表示赞同。「ね」也可以表示感叹。例:
△これはあなたのじしょですね。(这是你的辞典吧。)(表示确认)
△キャンパスはとてもしずかですね。(校园真是安静啊。)(表示感叹)
7.指示连体词「この」「その」「あの」「どの」
【解释】「この」「その」「あの」「どの」是一组指示连体词,用于指示特定的事物。「この」「その」「あの」「どの」不能单独使用,必须后续事物的名称。「この」形容近处的事物,「その」形容对方的事物或较远的事物,「あの」形容双方都熟知或很远的事物。「どの」表示疑问。例:
△このちずはあたらしいですか。(这张地图是新的吗?)
△あなたのほんはそのつくえのうえにあります。(你的书在那张书桌上。)
△あの写真は田中さんの写真です。(那张照片是田中的。)
△としょかんはどのたてものですか。(图书馆是哪幢楼?)