第一部分 必考语法
助词
助词一共分为格助词、接续助词、并列助词、提示助词、副助词、语气助词六大类。助词是考试中的重难点,需要重点掌握。
一、格助词
格助词主要接在名词或者相当于名词的词语后构成句子成分,表明该成分在句中的地位,决定该成分在句中与其他成分之间的关系。
「が」主要接在名词、相当于名词的词语后。
①表示判断、性质、状态、存在等
夏が来ました。夏天来了。
この国には人が多いです。这个国家的人很多。
②表示好恶、巧拙、能力等
わたしは田中さんのことが好きです。我喜欢田中。
田中さんは中国語が分かります。田中会中文。
这是文言文日语中的用法,相当于「の」,不需要特意掌握,看到的时候能理解就可以了。
我が国は中国です。我的国家是中国。
彼女こそわが神様です。她正是我的神。
「の」接在名词或相当于名词的词语、副词及某些惯用语法后。
わたしは中日商社の社員です。我是中日商社的社员。
田中さんは東京大学の教師です。田中是东京大学的教师。
日本語のできる人はいますか。有会日语的人吗?
自分の決めたことを最後までやるつもりです。打算把自己决定的事情做到最后。
①省略名词,有时可以省略「の」后面的名词
—このペンは誰のですか。这支笔是谁的?
—それはわたしのです。那是我的。
その赤いかばんはあなたのではありませんか。那个红色的包是你的吗?
②代替名词或动词
宿題をするのを忘れました。忘记做作业了。
字を書くのは好きです。我喜欢写字。
「を」接在体言或相当于体言的词语后,必定牵涉某种动作。
教室で日本語を勉強しています。在教室学习日语。
楽しくテレビを見ます。开心地看电视。
田中さんは息子を中国に留学させました。田中让儿子去中国留学。
いたずらして、お母さんを泣かせました。因为做恶作剧,让妈妈哭了。
鳥のように空を飛びたいです。想像鸟一样在天空飞翔。
急いで橋を渡りました。急匆匆地过桥。
よくこのお店の前を通ります。经常经过这家店门前。
「に」一般接在体言后。有些惯用说法当中,可接在用言后。
部屋にパソコンとテレビがあります。房间里有电脑和电视机。
公園にたくさんの観光客がいます。公园里有很多观光客。
毎日7時に起きます。每天7点起床。
6月7日に大学入試を受けます。6月7日参加高考。
看板にきれいな字が書かれています。招牌上写着漂亮的字。
いつも一番前の席に座ります。总是坐在最前面的位置。
バスに乗って学校へ行きます。乘坐巴士去学校。
田中さんにプレゼントを送ります。给田中送礼物。
李さんに日本語を教えます。教小李日语。
夏休み、わたし一人で旅行に行きます。暑假,我一个人去旅行。
誕生日の記念に写真を撮りました。为了纪念生日拍了照片。
これは今回の試験を受けるのに使う資料です。这是这次考试要使用的资料。
あまりの忙しさに倒れました。由于过度繁忙倒下了。
苦労して、やっと医者になりました。吃了很多苦,最后成了医生。
テレビの音を大きくします。把电视的声音调大。
一週間に2回トレーニングします。一周锻炼2次。
わたしは辛いものに弱いです。我不擅长吃辣。
私にできることがあるなら、遠慮せず言ってください。如果我能做的话,请不要客气跟我说。
目の不自由な人にもよく見えるように支援用具を開発します。为了让眼疾的人能更好地看见,开发了援助道具。
雨に降られて風邪を引いてしまいました。因为淋了雨,得了感冒。
コーチが選手にサッカーの練習をさせました。教练让选手练习足球。
雨が降りに降ります。雨不停地下。
「で」接在名词或相当于名词的词语后。
家で新聞を読みます。在家读报纸。
食堂でご飯を食べます。在食堂吃饭。
これは木でできた建物です。这是木造的建筑。
お米でお寿司を作ります。用大米做寿司。
事故で怪我をしました。因为事故受伤了。
交通渋滞で遅刻しました。因为交通堵塞迟到了。
この授業は今日で終わります。这堂课今天结束。
当店は今週の土曜日で閉店いたします。本店到这周六关张。
今年の海外旅行は全員で行きます。今年的海外旅行全员都去。
一人で日本へ行きます。一个人去日本。
スポーツの中で野球が一番好きです。体育运动中最喜欢棒球。
学校でもっとも人気があるのは田中さんです。在学校最受欢迎的是田中。
「と」接在名词或相当于名词的词语后,在引用思考、叙述的内容时,也可接在用言、助动词后,此外还可以接在某些副词后。
友達と映画を見に行きます。和朋友去看电影。
両親といっしょに住んでいます。和父母一起住。
これとこれとは別の話です。这个和这个是不同的事情。
今の生活は昔と全然違います。现在的生活和以前完全不同。
雨が雪となって、降り始めました。由雨变成了雪,开始下起来了。
高齢化は今世界的な課題となっています。老龄化成了现在世界的课题。
田中さんは将来立派な政治家になりたいと言いました。田中说将来想成为厉害的政治家。
李さんが突然国へ帰ったと聞いて、寂しくなりました。听说小李突然回国,变得寂寞了。
王さんは絶対優勝すると思います。我认为小王一定会得第一。
いろいろと助けてもらいました。得到了各种帮助。
しっかりと食べておいてください。请好好地吃。
「から」接在名词或相当于名词的词语后。
北京から上海までどのぐらいかかりますか。从北京到上海要花多久。
午前7時から午後5時まで働きます。从早上7点工作到下午5点。
田中さんは刺身がすきですから、毎日食べます。田中因为喜欢生鱼片,所以每天都吃。
暑いですから、クーラーをつけてください。因为热,所以请开空调。
ワインは葡萄から作られたものです。葡萄酒是用葡萄制作的。
ガソリンは石油からできます。汽油是从石油来的。
私から説明します。由我来进行说明。
このプレゼントは田中さんからもらいました。这个礼物是从田中那得来的。
「まで」接在名词或相当于名词的词语后,有时可以接在用言和助动词后。
表示在时间空间、人物关系、事项上的终点,常和表示起点的「から」一起使用。
毎日遅くまで起きています。每天睡得很晚。
会議は5時までです。会议到5点结束。
家まで送ってください。请把我送到家。
「へ」接在体言或相当于体言的词语后。
中国へ行きます。前往中国。
家へ帰ります。回家。
これは先生へのお土産です。这是给老师的特产。
皆さんへよろしくお伝えください。替我向大家问好。
「より」接在体言或相当于体言的词语后,有时可接在动词、形容词、助动词后。
中国は日本より広いです。中国比日本广阔。
誰よりも強いあなたが負けるはずがありません。比谁都强的你不可能输。
練習するよりほかに勝つ方法がありません。除了练习之外没有其他的取胜方法。
会議は今日より開会します。会议从今天开始。
これより授業を開始します。现在开始上课。
模拟试题
①ほら、たくさんの小鳥が空( )飛んでいますね。
A.で
B.に
C.を
D.と
解析:答案是C。该题是测试考生对助词「を」用法的掌握和运用。助词「を」一个典型的用法就是表示经过的场所。这句话的中文意思是:“快看啊,天上有许多小鸟在飞呢!”
②道( )倒れている人を助けました。
A.は
B.に
C.も
D.へ
解析:答案是B。该题是测试考生对「に」用法的掌握和运用。该题中,「に」既可以理解为表示存在的地点,也可以理解为动作的着落点。这句话的中文意思是:“帮助了倒在路边的人。”
③その言葉( )うそは少しもなかった。
A.に
B.へ
C.と
D.や
解析:答案是A。该题是测试考生对「に」用法的掌握和运用。「に」的用法很多,其中一个用法是表示存在的位置、场所。该题中的「に」在这里表示「うそはなかった」存在的地方。这句话的中文意思是:“那句话里一点儿谎也没有。”
④新しくて白い建物( )見えるでしょう。あれが王さんの家です。
A.で
B.に
C.を
D.が
解析:答案是D。该题是测试考生对「が」用法的掌握和运用。「見える」是表示“看得清、看得到”,要求它所涉及的对象用「が」表示,跟它用法相同的还有一个「聞こえる」。这句话的中文意思是:“看到那栋新的白楼了吧,那就是小王的家。”
⑤私の家族は、全部( )4人です。
A.の
B.が
C.に
D.で
解析:答案是D。该题考查的是学生对于「で」用法的理解和掌握。「で」有四种用法,表示方式、方法;表示动作进行的场所;表示限度、范围、合计;表示原因。这句话的中文意思是:“我家里一共有4口人。”
二、接续助词
接续助词是连接用言、用言性词组或句子,表示它们之间关系的助词。接续助词在句子中起着承上启下的作用,表示条件、因果、让步、转折、并列等各种逻辑关系。
「て」主要接在用言之后。
李さんは可愛くて優しい人です。小李既可爱又温柔。
北京はきれいで有名な都市です。北京是个既美丽又有名的都市。
家へ帰って、ゲームをします。回家打游戏。
手を洗ってからご飯を食べなさい。请先洗手再吃饭。
詳しい企画を見てから相談します。看完详细计划后商谈。
熱があって会社を休みました。因为发烧所以请假没去公司。
外がうるさくて集中できません。因为外面很吵所以无法集中。
「ながら」接在动词连用形、形容词原形、形容动词的词干和某些名词后面。
音楽を聴きながら、宿題をしています。一边听音乐,一边做作业。
仕事しながらメールをやり取りしています。一边工作一边收发邮件。
彼女は小さいながら、力が強いです。虽然她还小,但是很有力量。
そのパソコンは小型ながら(も)、性能がいいです。那个电脑虽然小型,但是性能很好。
「ので」表示原因。用于客观原因的叙述,如实反应客观事实,不包含主观判断。
明日は休みなので、今晩は遅く寝てもかまいません。因为明天休息,所以今晚晚点睡也没关系。
寒いので、窓を閉めてください。因为很冷,所以请把窗户关了。
「ては/では」接在动词、形容词后时用「ては」,接在名词、形容词2后时用「では」。
表示假定,由前项引出后项内容,后项多为消极内容。
このまま食べ続けていては、太りますよ。这个一直吃的话,会胖哦。
「が」接在用言和助动词的终止形后。「けれども」口语里还有「けれど」「けども」「けど」等形式。
頑張りましたが、負けました。虽然努力了,但还是输了。
毎日薬を飲みますが、よくなりません。虽然每天都喝药,但还没有变好。
もしもし、こちら中日会社ですが、ご要件はなんですか。喂,这里是中日会社,请问有什么事吗?
すみませんが、北京駅へはどうやって行きますか。对不起,北京站怎么去?
「のに」接在用言和助动词的连用形或终止形后。
表示结果和预期呈相反状态。表达出乎意料、埋怨、责怪等语气,译为“明明……却……”。
必死に復習したのに、不合格でした。明明拼命复习,却没有合格。
この間のパーティーに来てくれればよかったのに。你来派对的话就好了。
夜中の1時なのに、街中人がいっぱいです。已经是半夜1点,但是街上却有很多人。
「ても/でも」接在动词、形容词1后用「ても」;接在名词、形容词2后用「でも」。
日本へ帰っても、中国語の勉強を続けます。即使回日本,也要继续中文的学习。
病気でも休暇を取りません。即使生病也不请假。
いくら食べても太りません。无论怎么吃都不发胖。
たとえ死んでも、あなたのことを忘れません。即使死,也不会忘记你。
どんなに考えても、思い出しません。无论怎么思考,也想不出。
模拟试题
①奈良はとても静か( )古い町です。
A.て
B.くて
C.で
D.に
解析:答案是C。该题考查的是考生对于形容词用法的理解和掌握。形容词1后接形容词时用「くて」的形式。形容词2后接形容词时用词干+「で」的形式。该题中「静か」为形容词2。因此,应使用「で」表示并列。这句话的中文意思是:“奈良是非常安静和古老的城市。”
②ご飯を食べ( )、テレビを見ています。
A.はじめて
B.きって
C.なおして
D.ながら
解析:答案是D。该题中四个选项都可接在动词「ます形」后面。选项A表示“开始……”;选项B表示“完全……”;选项C表示“重新……”;选项D表示“一边……一边……”。因此该题正解为选项D,两个动作同时进行。这句话的中文意思是:“正在一边吃饭,一边看电视。”
③今日雨( )ハイキングは中止になりました。
A.から
B.なのに
C.なので
D.ので
解析:答案是C。该题考查的是考生接续助词与名词的接续。「から」接名词时需使用“名词+だから”的形式,表示原因;「のに」接名词时需使用“名词+なのに”的形式,表示意料之外;「ので」接名词时需使用“名词+なので”的形式,表示原因。根据语义,该题正解为选项C。这句话的中文意思是:“由于今天下雨,取消了远足。”
④努力した( )、結局だめでした。
A.が
B.ですが
C.ましたが
D.から
解析:答案是A。该题根据接续,首先可以排除选项B和选项C。根据语义,前后为逆接关系,而选项D表示因果,因此,正解为选项A。这句话的中文意思是:“虽然努力了,结局还是不行。”
三、并列助词
连接两个或以上的词语,使它们构成并列关系。
「や」跟「と」的意思基本相同,但是侧重于“举例”,也就是说话里没有提到的类似内容也包括在说话的内容范围内。
中国や韓国などいろいろな国に行きました。去了中国和韩国等国家。
会議に参加する人が多くて、李さんや田中さんもいました。参加会议的人很多,有小李和田中等。
「たり/だりする」接在用言或助动词た形后,表示动作或状态交替出现。
休みの日、友達とご飯を食べたり、サッカーをしたりします。休息日,有时和朋友一起吃饭,有时踢足球。
毎日勉強したり、パソコンゲームをしたりして、楽しかったです。每天学习,打电脑游戏,很开心。
「とか」接在体言、用言、助动词后。
この間の同窓会では、李さんとか王さんとか久しぶりに会いました。在之前的同学会上,遇见了很久不见的小李和小王等。
デパートで靴とか洋服とかいっぱい買ってしまいました。在商场买了一堆东西,比如鞋子和衣服。
「し」接在简体或者敬体后,也可接在一些助动词后。
日本の先生は春休みもあるし、夏休みもあるし、本当に羨ましいです。日本的老师既有春假,又有暑假,真是太羡慕了。
このお店は食べ物がおいしいし、値段も安いから、また来たいと思います。这家店的食物既好吃,价格又便宜,还想再来。
模拟试题
①パーティーで王さん( )張さんなど、いろんな友達にあいました。
A.と
B.や
C.か
D.の
解析:答案是B。该题考查的是考生对于表示例举句型「や~など」固定搭配的理解和掌握。这句话的中文意思是:“在派对上见到了小王、小张等多个朋友。”
②趣味は小説を書い( )漫画を読ん( )することです。
A.たり たり
B.たり だり
C.だり だり
D.たら だら
解析:答案是B。该题考查的是考生对于动词变形的掌握和使用。「たり~たり」接在动词「た形」之后,表示动作的举例。该题中「書く」的「た形」是「書いたり」;「読む」的「た形」是「読んだ」。因此,正解为选项B。这句话的中文意思是:“(我的)兴趣是写小说和看漫画等。”
③もっと努力( )したら、いい大学に入ったんじゃないか。
A.したら
B.したり
C.しても
D.する
解析:答案是B。该题根据接续便可选出正确选项,「たり~たりする」为固定搭配,其他三个选项之后都不能接「する」及其变形的形式。这句话的中文意思是:“如果更加努力的话,不就能进好的大学了嘛。”
④会社の新年会では、会ったことない社長( )部長とか会いました。
A.とか
B.との
C.と
D.か
解析:答案是A。该题考查的是考生对于名词举例的「~とか~とか」句型的理解和掌握。该题中「部長」后面出现了「とか」,因此,正解为选项A。这句话的中文意思是:“在公司的新年会上,见到了之前没见过的社长和部长等(领导)。”
⑤上海は人も多い( )、物価も高い( )、大変です。
A.し し
B.だし だし
C.だし し
D.や や
解析:答案是A。该题考查的是考生对于表示两个或两个以上事物同时存在的「~し~し」句型的理解和掌握。该句型中正确的接续形式是“名词/形容词2+だし”;形容词1+し、动词た形+し。这句话的中文意思是:“上海人口很多,物价也很高,(生活)很不容易。”
四、提示助词
它不表达词与词之间的关系,而是表明说话人的陈述态度。
「は」可接在体言、用言连用形、部分助动词连用形、部分副词和助动词后。
提示主语、宾语、补语、状语等为句子的主题。可以在格助词后面提示补语;可以接在时间名词、方位名词、数词、一些副词后提示状语。
李さんは中国人です。小李是中国人。
象は鼻が長いです。大象的鼻子很长。
お金はありますが、ちょっと少ないです。钱是有的,但是有点少。
お寿司が食べられますが、刺身はだめです。虽然能吃寿司,但是生鱼片不行。
ゆうべ、晩ご飯は食べませんでした。昨晚没有吃晚饭。
「も」接在体言、用言、部分助词、部分助动词、部分副词后。
李さんは中国人です。わたしも中国人です。小李是中国人。我也是中国人。
暇もないし、お金もありません。钱和时间都没有。
田中さんは英語も上手だし、中国語もぺらぺらです。田中英语很擅长,中文也很流利。
10年も待ったのに、会えなかったです。等了10多年,也没能见到。
アメリカへは一度も行ったことがありません。一次都没去过美国。
教室に誰もいません。教室里谁都没有。
今年はどこへも行きません。今年哪儿都不去。
わたしもできますから、李さんなら絶対大丈夫です。我都可以办到,小李的话一定没问题。
あの弱虫の田中さんも肝試しに参加しました。连那个胆小鬼田中都去参加试胆大会了。
「こそ」可接在体言、用言、副词、部分助词和助动词后。
今年こそ全国大会に出場してみせます。今年要参加全国大赛给你们看。
こちらこそ。彼此彼此,我才要请您多多关照。
田中さんこそうちのクラスのナンバーワンです。田中正是我们班的第一。
勝ってこそ、チームリーダーになれます。只有胜利,才能称为队长。
自分がやってこそ、苦労さが分かります。只有自己做了,才能知道辛苦。
学生だからこそ、勉強に集中すべきです。正因为是学生,才应该集中注意力学习。
成績がよかったからこそ、模範生として評価されたでしょう。正因为成绩好,才被评为模范生。
田中さんがいればこそ、私は日本語が上達になりました。正因为有田中,我的日语才变好。
「さえ」可接在体言、用言、助动词和部分助词之后。
最初日本に来た時、仮名さえ分かりませんでした。最初来日本的时候,连假名都不会。
小学生でさえできる問題だから、あなたができないわけがない。连小学生都会的问题,你不可能不会。
両親にさえ教えず1人で自分探しに行きました。连父母都没告诉,一个人独自去寻找自我。
希望さえあれば、何があっても乗り越えます。只要有希望,什么都可以跨过。
ワクチンを接種さえすれば、感染しません。只要接种疫苗,就不会感染。
模拟试题
①小野さん( )料理がすきです。
A.が
B.は
C.に
D.で
解析:答案是B。该题考查的是考生对于表示大主题小主语的句型「~は~が」的理解与掌握。这句话的中文意思是:“小野喜欢(做)料理。”
②君は学生です。わたし( )学生です。
A.は
B.が
C.も
D.の
解析:答案是C。该题中选项A和选项B表示提示主语;选项C表示同类事物追加;选项D表示连接两个名词,相当于“的”。根据语义,正解为选项C。这句话的中文意思是:“你是学生,我也是学生。”
③王さん( )部長に相応しいです。
A.こそ
B.だこそ
C.に
D.で
解析:答案是A。该题考查的是考生对于「こそ」的理解和掌握。「こそ」用在此处表示提示主题,语气比「は」更为强烈。这句话的中文意思是:“正是小王才符合部长的条件。”
④子供のころからの夢は実現すれば( )意味があります。
A.から
B.も
C.こそ
D.以来
解析:答案是C。该题考查的是考生对于「こそ」的理解和掌握。「こそ」接在「ば形」后,强调条件。这句话的中文意思是:“正因为实现了儿时以来的梦想,才更有意义。”
⑤君( )いれば、それで十分です。
A.でも
B.さえ
C.なら
D.に
解析:答案是B。该题考查的是考生对于「さえ」的理解和掌握。「さえ」后接假定形,表示提出假定条件,推测只要满足条件就会发生后续结果。这句话的中文意思是:“只要有你在,就已经足够了。”
五、副助词
一般接在体言后,也可接在某些用言、副词、助动词后,增添某种意义。
「ほど」接在体言、用言、部分助动词连体形后。
このプロジェクトは3人ほど参加しました。这个项目大约3人参加。
あと10分ほどで授業が終わります。还剩10分钟左右下课。
体が動かないほど疲れました。累到身体无法动弹。
何も言えないほど感動しました。感动得说不出话来。
彼女はわたしが思ったほどよくないです。她没有我想象得好。
去年の冬は今年ほど寒くないです。去年的冬天没有今年冷。
4.表示变化,前面由用言假定形「+ば」连接。
李さんが料理をすればするほど上手になりました。小李做菜越做越好。
練習をすればするほど飽きれます。越练习越厌倦。
「くらい/ぐらい」两个没有区别,接在体言、用言及助动词连体形的后面。
家賃は10000円ぐらいです。房租大约10000日元。
東京まで1時間ぐらいかかります。到东京大概需1小时。
自分のことぐらい自分で決めます。至少自己的事情自己决定。
出かけるなら、携帯ぐらい持っていけばいいです。出门的话,带个手机就可以了。
「だけ」接在体言、用言、部分助动词连体形和部分副词后。
今ここにいるのは私だけです。现在在这里的只有我。
それについて、私だけ何も知りません。关于那个,只有我不知道。
できるだけはやく仕事を終わらせたいです。想尽可能早点儿把工作完成。
好きなだけ食べてください。喜欢的尽管吃。
ここにあるだけお金を持って行け。这里有的钱都拿走。
「しか」可接在多种词后面。
否定语气,表示“除此之外不……”的意思。后面必定会跟表示否定的「ない」「ません」等。
教室に李さんしかいません。在教室里的只有小李。
それはリアル店舗でしか買えない商品です。那个是只能在实体店才能买到的商品。
誰も私の意見を認めてくれなかったので、諦めるしかありません。因为谁都没有认同我的意见,所以只能放弃。
彼が行かなければ、自分1人で行くしかない。如果他不去的话,那我只能自己去了。
「ばかり」接在体言、用言及助动词的连体形或连用形以及部分副词后,口语中说成「ばっかり」。
1時間ばかり過ぎました。大约过了一小时。
北京には3回ばかり行きました。去过北京3次左右。
毎日お酒ばかり飲みます。每天光喝酒。
アニメを見てばかりいないで、たまに家事を手伝いなさい。不要一个劲儿地看动画,偶尔也请帮忙做家务。
高三なのに、ゲームをしてばかりいます。明明高三了,却一个劲儿地打游戏。
この学校は5年前できたばかりです。这所学校才刚建好5年。
昨日東京から帰ってきたばかりです。我昨天才刚从东京回来。
「まで」接在体言、用言及部分助动词连体形、某些副词的后面。
この図書館では本が5冊まで借りられるそうです。这个图书馆最多只能借5本书。
失神するまで、疲れきっています。筋疲力尽到昏过去。
「でも」接在体言、用言、部分助词、部分助动词、部分副词后。
こんな簡単な問題は小学生でもできます。这么简单的问题连小学生都会。
これは先生でも分からない問題です。连老师都不知道的问题。
この小説は若者だけでなく、だれでもすきです。这部小说不仅是年轻人,任何人都喜欢。
「ずつ」接在表示数量、程度的体言和部分副词后。
表示按照同样的数量分配或按同等程度反复、渐进。
単語をすこしずつ覚えていきます。单词一点点地记。
1人ずつ面接室にお入りください。请一个一个进面试室。
「おきに·ごとに」前接数量词或名词,表示“每……,每……”。
1ヶ月おきに家賃を払います。每月交房租。
だいたい10メートルおきに木が植えてあります。大概每隔10米种着树。
一日ごとにゴミを出します。隔天倒一次垃圾。
雨が降るごとに蒸し暑くなります。每次下雨就会变闷热。
「たびに」前接动词原形或体言の,表示“每当……”。
ふるさとの写真を見るたびに、親に会いたくなります。每当看故乡的照片都会想起父母。
出張のたびに、あの美味しい屋台の料理を食べに行きます。每次出差都会去那个好吃的小吃摊。
「など」「なんか」「なんて」接在体言、用言及部分助动词终止形或连用形的后面。
スーパーには食べ物や飲み物などいろいろあります。超市里有吃的喝的等各种各样的东西。
近くに銀行や郵便局などがあります。附近有银行和邮局等。
ヨーロッパや南米などへ旅行に行きたいです。想要去欧洲和南美等地方。
わたしなんか無理です。像我这样的人做不到。
ギャンブルなんてするものか。再也不去野营了。
こんな問題などちょろい。就这样的问题很简单。
模拟试题
①紹興は上海( )にぎやかではありません。
A.より
B.ほど
C.から
D.ぐらい
解析:答案是B。该题考查的是考生对于比较句型的理解和掌握。「より」「ほど」都可用于表示比较的句型,但「より」一般用于肯定句,「ほど」一般用于否定句。这句话的中文意思是:“绍兴不像上海那么繁华。”
②最近勉強が忙しくて、時間が経つのも忘れる( )です。
A.ばかり
B.こと
C.ぐらい
D.つもり
解析:答案是C。该题中「ばかり」接动词时,应接「て形」或者「た形」;「こと」接动词原形时表示建议、意见;「つもり」表示“计划做……,打算做……”;「ぐらい」表示程度。这句话的中文意思是:“最近学习很忙,都忘了时间的流逝。”
③あなたの言ったとおりにやる( )ありません。
A.だけ
B.しか
C.ばかり
D.ほど
解析:答案是B。该题中「だけ」表示“仅仅、只有”,其后一般接肯定形式;「しか」接否定表示“仅仅、只有”;「ばかり」接动词时,应接「て形」或者「た形」;「ほど」后接否定,用于比较句。这句话的中文意思是:“只能按你说的做了。”
④漫画( )読まないで、たまに外へ行きなさい。
A.しか
B.ばかり
C.も
D.さえ
解析:答案是B。该题中「しか」后接否定,表示“仅仅、只有”;「ばかり+名词」表示某个动作经常发生,相当于“光……只……”;「も」表示“也”;「さえ」接名词时,一般用于举一个极端的例子,相当于“连……”。这句话的中文意思是:“不要光看漫画了,偶尔也出去走走。”
⑤最近は忙しいので、休日( )仕事しています。
A.に
B.まで
C.以外
D.以上
解析:答案是B。该题中「に」接名词一般用于表示动作的对象或目的;「まで」接名词表示举一个极端例子,相当于“连……”;「以外」接名词,表示“除……之外”;「以上」接名词,表示“以上”。这句话的中文意思是:“最近很忙,就连休息日都在工作。”
六、语气助词
在句中或句末用以表示各种语气。
「か」可以接在动词、形容词1、助动词的终止形,体言、形容词2后。
こちらの方はどなたですか。这位是哪位啊?
あなたは中国人なのか。你是中国人吗?
田中さんもそう思うんではないか。田中不也是这么认为的吗?
本当にそうだろうか。真的是这样吗?
「かしら」表示疑问。多为女性用语。
お怪我は大丈夫かしら。受伤没有大碍吧?
熱があるかしら。体がだるいわ。不知道是不是发烧了。身体很疲惫。
なにかいい提案がないかしら。这当中有没有好的提案?
「ね(え)」相当于“啊”“呢”等语气助词。女性可以在「ね」前面再加「わ」。
このネックレスは可愛いね。这个项链很可爱呢。
ずいぶんきれいなお家だね。您家真是非常漂亮呢。
あそこに犬がいるね。那儿有只狗呢。
すみませんが、あなたは田中先生だね。对不起,您是田中先生吧。
「よ」接在体言、用言和部分助动词的终止形、动词命令形后。
「よ」上升调,有回答对方问题的语气;而降调则有肯定对方的叙述,建议的语气,或者带有不礼貌的回答。
大丈夫だよ。没关系呢。
あんな質の悪い男はもう要らないわよ。这样低质量的男人我已经不需要了。
トイレの後は手をきちんと洗ってよ。在如厕后记得好好洗手哦。
早くやれよ。時間ないんだから。赶紧啊。快没有时间了。
「な(あ)」接在用言、助动词连用形或终止形后。
接在终止形后,表示感叹、愿望、断定、主张等语气。男性使用较多。也可以说成「なあ」。
このリゾートは本当に気持ちがいいなあ。这个度假区真是舒服啊。
「わ」接在句末用言、助动词终止形后。
表示感叹或轻微的主张、断定。主要都是女性以升调的形式用,可变成「わよ」「わね」的形式。
男性也可以通过降调的形式使用,但是多见于文言文方式,现代口语中很少用。
このマフラーきれいだわ。这个围巾真是漂亮呀。
肝臓が悪いなら、お酒をやめたほうがいいわ。肝脏不好的话,就戒酒吧。
「ぞ」接在句末用言、助动词终止形后。
表示加强语气,强调自己的看法,或提醒对方,引起注意。基本用于男性的同辈之间、对晚辈说话。
早く行かないと、会社に遅れるぞ。不赶紧去的话,上班要迟到了。
食べ物を粗末してはダメだ。戦争に苦しんでいる子供がたくさんいるんだぞ。不可以浪费食物,因为还有很多因为战争受苦难的孩子呢。
「ぜ」接在句末用言、助动词终止形后。
引起对方的注意,建议等语气。
もうすぐ時間だから、行こうぜ。已经到时间了,抓紧走吧。
悔しくても仕方ないんだぜ。就算后悔也无济于事了呢。
「い」接在语气助词「か」「わ」,终止形助词「だ」,禁止助词「な」等后面。
接在「だ」「か」「わ」后面,升调的时候倾向于询问、疑问、征求意见的语气,降调的时候倾向于质问、责备、不满的语气。多为男性之间、向同辈或晚辈使用。
僕のホームパーティーに来るかい。来我的家庭聚会吗?
美味しい料理をいっしょに食べるかい。一起吃美味的料理吗?
どうだい。怎么了?
何をしているんだい。你在做什么呢?
「もの」接在用言、助动词终止形后。
だって好きだもの。可是就是喜欢嘛。
あんなに難しい仕事は2度としないもの。这么难的工作不再做第二次。
「さ」接在用言、助动词终止形及体言、形容词2后。
自分ができるさ。自己能做呢。
また仕事があるって、何のさ。你说还有工作,到底是什么?
「の」接在用言、助动词的连体形、终止形后。其后还可以接「の」「ね(え)」「さ」等语气助词。
あなたがやるなら、わたしはしなくてもいいのね。你来做的话,我不做也可以吧。
もう帰るの。要回去了吗?
会議は終わったの。会议结束了吗?
値段はどうですか。この値段は高くないの。价格怎么样?这个价格也不贵呢。
「かな(あ)」接在用言、助动词终止形、体言、形容词2后。
こんな難しい問題はわたしができるかな。这么难的问题我能做到吗?
本当にそれは田中さんのものかな。这真的是田中的东西吗?
「な」接在动词、助动词的终止形后。
表示禁止的语气,后面可以加「よ」「い」改变语气程度,女性一般不用。
教室で大声で話すな。禁止在教室大声喧哗。
信号を無視するな。禁止无视红绿灯。
模拟试题
①そんなことがあるもの( )。
A.な
B.ね
C.か
D.ぜ
解析:答案是C。该题中「な」用于句尾,接在终止形后,表示感叹、愿望、断定、主张等语气,也可以说成「なあ」;「ね」用于句尾,表示感叹或者确认,相当于“啊、呢、吧”等语气助词;「か」用于句尾表示疑问或者反问的语气;「ぜ」用于句尾,表示引起对方注意、提出建议等语气。这句话的中文意思是:“难道还有那样的事情吗?”
②行きたいと言うのはお前だ( )。
A.ね
B.の
C.かしら
D.かな
解析:答案是A。「ね」用于句尾,表示感叹或者确认,相当于“啊、呢、吧”等语气助词;「の」用于句尾,表示轻微断定、疑问等;「かしら」用于句尾,表示疑问,多为女性用语;「かな」用于句尾,表示自言自语时疑问、不确定的语气。这句话的中文意思是:“说想去的是你吧?”
③ね、今度はあなたの番です( )。
A.さ
B.な
C.が
D.よ
解析:答案是D。「さ」用于句尾,表示自己的想法、判断;「な」用于句尾,接在终止形后,表示感叹、愿望、断定、主张等语气,也可以说成「なあ」;「が」用于句尾,表示缓和语气,无实际意义;「よ」用于句尾,表示断定、主张等语气。这句话的中文意思是:“喂,下次就轮到你了哦。”
④絶対勝つ( )。
A.か
B.の
C.ぞ
D.ね
解析:答案是C。该题中「か」用于句尾表示疑问或者反问的语气;「の」用于句尾,表示轻微断定、疑问等;「ぞ」用于句尾,表示加强语气,强调自己的看法、引起对方注意等,一般为男性用语;「ね」用于句尾,表示感叹或者确认,相当于“啊、呢、吧”等语气助词。这句话的中文意思是:“一定要赢哦。”
⑤この本は誰の( )。
A.ね
B.な
C.さ
D.だい
解析:答案是D。该题中「ね」用于句尾,表示感叹或者确认,相当于“啊、呢、吧”等语气助词;「な」用于句尾,接在终止形后,表示感叹、愿望、断定、主张等语气,也可以说成「なあ」;「さ」用于句尾,表示自己的想法、判断;「だい」一般用来表示询问、疑问或责备、不满等语气。这句话的中文意思是:“这本书是谁的呀?”